皆様こんばんは、管理人のヤマです。
先日お話しました、20代~40代の貯蓄の話の続きですが、今回は50代・60代の貯蓄のお話です。だいぶ人生を長く歩んだからこその蓄財をしているか気になる所です。それでは早速見ていきましょう。
①50代単身世帯の貯蓄額、中央値と平均値は金融資産を持たない50代の中央値は『30万円』、平均値は『924万円』です。金融資産を持つ50代ですと中央値は『622万円』、平均値は『1,601万円』です。驚きの部分として金融資産を持たない50代の中央値が30万円はこれから先の10年を考えますとかなり不安がありますが、現代を反映する部分としてはリアルな部分を感じるのは私だけでしょうか?逆に平均値は投資はしていないものの、堅実に貯蓄してここまで増やしたのだとすればかなりの倹約家ですよね。しっかりこのままいけば定年を迎えてもある程度は安心かとは思われます。次に金融資産を持つ方達の中央値は40代と比較しても堅実に増やしてはきていますね。まだまだ伸び代がありそうです。平均値に関しては50代になりますと上下の振れ幅が大きい為、上が平均を押し上げている感もありますが、かなり高水準です。ここまできますと老後への心配も減りますね。この年代は独身なのか結婚して家族がいるのか細かい部分が不明確ですが、だいぶ開きが大きい為、早い段階での資産形成が後の人生に影響を与えますね。しかも50代ですと持ち家か賃貸、ローンがあるのか無いのかにも影響されますのでここでの数値は純粋に推し量るのも難しいですが、倹約されている方は倹約されている印象です。逆に散財傾向な方はこの後も大変ですが人生を謳歌しているので良いのですかね?
②60代単身世帯の貯蓄額、中央値と平均値は金融資産を持たない60代の中央値は『300万円』、平均値は『1,305万円』です。金融資産を持つ60代ですと中央値は『860万円』、平均値は『1,872万円』です。退職金も入る年代ですが、ここでもやはり金融資産を持たない中央値は中々厳しい金額ですが、平均値に関してはついに1,000万円を超えましたね。手堅く貯蓄をされている方には希望ですかね。コツコツさの大事な部分です。金融資産を持つ60代ですと中央値は1,000万円目前、平均値は2,000万円目前まできました。労働プラス投資でしっかりと資産形成をされているのが分かります。もちろん大体このようなテーマの時は大企業が対象になっているはずですので、退職金による上積みもあると思いますが、50代の時にもお伝えしました、借金があるのか?ローン返済は終わっているのか?等、複合要素が若干見えていない部分でもありますので、あくまで貯蓄額にフォーカスがあたっています。ですので皆様の中でも今後の目安としては貯蓄額引く、ローンがある方に関しては中央値よりもプラス100万から200万多い方に関してはとても倹約出来ていると思います。ローンが無い方に関しては、ぜひ平均値目指していきましょう。
ただ結局お金は使うべき時に使わないと意味が無いので、倹約励み貯蓄するのも大事ですが、使うべきタイミングではしっかり使いメリハリをつけましょう。せっかく貯めこんでも使わなかったら意味が無いですからね。次回もデータを用いて皆様にお伝えていきたいと思います。
大切なお金ですが、有意義な使い方をしてご自身の生活ライフを上げていきましょう!
皆で作ろう豊かな社会。
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます。次回もよろしくお願いします。